事業内容
SERVICE LINE

医療インバウンド事業
Medical inbound

医療インバウンド事業とは、日本の医療機関で、治療・検診を目的に訪日する外国人の方々に、治療・検診受診を受入れ、日本の高度な医療と高精度の検診を最適な技術と環境で提供し、安心を最大限提供することで国際貢献を行う事です。私たち株式会社IMCOは、ベストマッチングを行い、素早く最高の医療技術で治療をしていただくため、医療機関で医療スタッフとして活躍してきたメンバーにより高度医療機関の多くと連携し最高の医療インバウンドの仕組みづくりを行っています。

医療インバウンドについて詳しくはこちら

医療経営・運営支援コンサルティング事業
Medical management support consulting

アジア諸国の多くは、高齢化の進展が進んでおり、日本の医療、福祉制度やその取組に期待を寄せているところです。新たな医療供給体制の整備や施設のシステムづくりなどで、アジア諸国に地域包括医療・福祉システムの提案と機能構築で医療連携を推進し国際貢献していきます。また国内の医療機関へは、医療制度に振り回されず、制度を利用する提案から本来の医療のあり方を個別の施設に合った経営改善の提案を行い資源の有効利用を目指します。

国際医療協力(海外医療従事者育成教育)事業
International Medical Cooperation

アジア諸国の医療提供体制で最も大きな課題が、医療従事者の不足があげられます。特に看護師、介護従事者の不足です。日本においても不足職種とされていますが、アジア諸国は更に不足環境にあり、技術獲得に日本の養成学校への期待が高いところです。私たちは海外の方々が日本の看護師、介護士の資格を取得することを目的とせず技術獲得を目的に育成事業を提案しています。日本の養成学校及び医療、福祉施設と連携し、実習受け入れで先ずは技術提供を進めアジア諸国の資源インフラを整備を進めてまいります。また専門領域の医師、放射線技師、検査技師、OT、PTなどの技術者へ、より専門性の高い技術修練をするために、大学、民間医療機関などと連携し、国際貢献を目指しています。

国際医療ネットワーク事業
International Medical Network

世界保健機関(WHO)では、研究や調査、人材育成事業などで、活動のネットワーク化が進められていますが、私たちは、日本の医療、検診を受けられた方々に対し、両国の医師・医療機関が患者を中心にした治療におけるネットワーク作りを進めていきます。近年、中国の医師団は日本の医療機関との連携を望まれ、互いに患者治療のための仕組みづくりへの模索で来日、施設見学をされています。日本の医師達も、治療後帰国された患者さんの状態を気にされ連携の必要性を強く感じられているところです。アジアを一つの医療提供地域ととらえ、アジア地域包括医療システムの構築を推進していきます。

海外医療施設インフラ整備事業
Infrastructure maintenance

アジア諸国では、高機能大病院の設置推進が多く進められているが、医療機関単体での設置事業が多く、地域の包括的な整備推進がされていません。地域全体で整備計画されないため、運用面での効率化やシステム的な課題が残されることが多く、今後さらに進展する高齢化社会における医療、福祉体制整備に向けインフラ整備の基本設計が必要となります。私たちは日本の経験してきた課題や地域全体でのシステムづくりを提案しアジア高齢化時代の社会作りに貢献していきます。


PAGE TOP

医療インバウンドに関する
お問い合わせはこちら